鎌倉材木座にある光明寺さまで
笑顔がステキなおふたりの、
結婚式前撮撮影がありました。
ご新郎の紋服は白刺子で爽やかに。
ご新婦は、真朱(しんしゅ=濃い赤)の地色に
鶴・枝垂桜の色打掛で、美しさを鮮やかに演出。
おふたりがお互いを引き立てあい、
とっても綺麗な写真となりました。

紅白の和傘をアクセントに。山門前にて。

山門から大殿(本堂)までの参道での一枚。
さながら花嫁行列のよう。

大殿へ入堂し、ご本尊さまに、
ご縁結びのお礼と、撮影のご挨拶・感謝をするおふたりです。

ご本尊 阿弥陀如来さまの前で。
特別な場所での撮影ができるのも、
光明寺さまならでは。

小堀遠州の手がけた記主庭園にて。
結婚式の撮影のみ、特別に入ることが出来ます。

美しいご新婦の花嫁衣裳姿です。
庭園のグリーンとのコントラストは、
ロケーション撮影ならではのシーン。

永遠の愛の誓い。

こんなシーンも。
おふたりらしい一枚です。
光明寺さまでのフォトウェディングの魅力のひとつ。
観光客の多いシーズンの鎌倉でも、
必ずふたりだけの写真が撮れることがあげられます。
鎌倉の名刹での結婚式前撮は、
おふたりの宝物になることと存じます。
鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434
フォトウェディングプランを見る
http://kamakura-studio.com/wedding_pw.html
笑顔がステキなおふたりの、
結婚式前撮撮影がありました。
ご新郎の紋服は白刺子で爽やかに。
ご新婦は、真朱(しんしゅ=濃い赤)の地色に
鶴・枝垂桜の色打掛で、美しさを鮮やかに演出。
おふたりがお互いを引き立てあい、
とっても綺麗な写真となりました。

紅白の和傘をアクセントに。山門前にて。

山門から大殿(本堂)までの参道での一枚。
さながら花嫁行列のよう。

大殿へ入堂し、ご本尊さまに、
ご縁結びのお礼と、撮影のご挨拶・感謝をするおふたりです。

ご本尊 阿弥陀如来さまの前で。
特別な場所での撮影ができるのも、
光明寺さまならでは。

小堀遠州の手がけた記主庭園にて。
結婚式の撮影のみ、特別に入ることが出来ます。

美しいご新婦の花嫁衣裳姿です。
庭園のグリーンとのコントラストは、
ロケーション撮影ならではのシーン。

永遠の愛の誓い。

こんなシーンも。
おふたりらしい一枚です。
光明寺さまでのフォトウェディングの魅力のひとつ。
観光客の多いシーズンの鎌倉でも、
必ずふたりだけの写真が撮れることがあげられます。
鎌倉の名刹での結婚式前撮は、
おふたりの宝物になることと存じます。
鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434
フォトウェディングプランを見る
http://kamakura-studio.com/wedding_pw.html