鎌倉着物スタジオぶろぐ 八幡宮から最も近い貸衣装・美容着付・写真館

鎌倉着物スタジオのブログ。当店はお宮参りや七五三のお祝い・おでかけ着物レンタル、美容着付けと、鎌倉の街並みや築80年の古商館を活かした、室内、屋外ロケーション撮影を提供する新発想のスタジオです。

2016年06月

キラキラおめめのお姫様
可愛らしい女の子のお宮参りです。
鎌倉お宮参り写真 (1)

さて、今回は女児産着についてのお話です。

ご利用の産着はラインナップNO20。赤地の正絹もの。
赤は太陽の恵み。生活に光と安らぎをもたらす「火」。生命の証である「血液」など、生きて行くために必要な大切な色であり、古来より神聖な色とされております。
着物の中心にはピンク(桃色)を用いて、優しく柔らかい女の子らしさを表しています。
※「桃」は中国古典では非常に縁起の良い果実。邪気を払い身を守るという意味もあります。桃の木にはたくさん実を結ぶことから多産に通じ繁栄をもたらすという意味も。おいしい果実には疲労回復や血行促進の効用があるとして、長寿に通ずるという意味もあるそうですよ。

女児の産着には、とても華やかな文様が描かれます。
大きな桜と菊の文様。桜には豊かな未来を、菊には長寿を願うという想いが込められています。
鼓など、楽器は大きく鳴り響くということから「良く成る」という意味です。
そして、長寿のシンボル。吉祥文様の鶴です。ちなみに折鶴文様は江戸時代以降に取り入れられたそうですね。

産着を纏ったお姫様。パパとママとの素敵な家族写真です。
鎌倉お宮参り写真 (2)

最愛のお子様の、健やかなご成長を願う気持ちの表れ。
産着には大切なものがたくさん入っているのですね。

お子様の初宮参り、誠におめでとうございます。


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434

梅雨の晴れ間の日曜日。
葉山の総鎮守 森戸大明神にて結婚奉告祭が執り行われました。
森戸大明神結婚奉告祭


鎌倉でお仕度・スタジオ撮影後、送迎車で森戸大明神に到着。
ご新郎は黒羽織に仙台平の袴姿。ご新婦は純白の白無垢に綿帽子。おふたりとも輝いていますね
森戸大明神婚礼ロケーション撮影

海風を感じながら、結婚奉告祭が行われる本殿へと向かいます。
森戸大明神結婚奉告祭ロケーション写真

いよいよ奉告祭がはじまりました。
緊張した面持ちのおふたりです。
森戸大明神結婚奉告祭


「三献の儀」 三々九度の盃を交わしてご夫婦の契りが結ばれました。
森戸大明神結婚式白無垢三献儀写真

ご結婚誠におめでとうございます。


奉告祭後は、本殿前にてご家族写真をお撮りしました。
森戸大明神結婚奉告祭家族写真


さて、ここからはロケーション撮影のご様子をご覧下さい。
森戸大明神結婚式写真
みそぎ橋にて

森戸大明神結婚式控室写真
控室で休憩中を

森戸大明神結婚式写真
森戸海岸。海をバックに

森戸大明神婚礼ロケーション家族写真
大切なご家族との一枚

森戸大明神結婚奉告祭写真
茅の輪は
森戸大明神婚礼ロケーション写真
ふたりでくぐりました

森戸大明神婚礼ロケーション撮影家族写真
ハッピースマイルファミリー


森戸大明神結婚式写真
「おばあちゃん、ありがとう」

森戸大明神婚礼ロケーション写真
「幸せになります

ご結婚、誠におめでとうございます。笑顔があふれる、本当に素敵な結婚奉告祭でした。
お手伝いをさせていただいた私たちも、たくさん幸せをいただきました。ありがとうございました。

森戸大明神の神官さまや巫女様さまはとても親切で温かく、大切なセレモニーを丁寧に導いて下さいます。
神社仏閣の結婚式&ロケーション撮影をお考えのかたは、是非ご一考下さいませ。


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434




 

お宮参り撮影のお客様です。
可愛らしくも、キリッとした笑顔でレンズを見つめてくださいました。

鎌倉お宮参りスタジオ写真

さて、本日は産着の文様についてのお話です。
今回ご利用の産着ラインナップNO10の文様について説明します。

濃紺の地紋には優美で格調高い菱があしらわれています。(写真では少しお分かりづらいですね。申し訳ございません)

兜の文様は勇壮活発の象徴。男児の出世を願うとともに、さまざまな災いから身を守り、わが子の無事な成長を願う、男児の祝い着ならではの文様です。七五三の5歳のお祝いで着る羽織にもよく見受けられる文様です。

縁起の良い宝船は、お金に不自由することが無いように。その膨らんだ帆は未来への希望を表しています。

松は風雪に耐える常緑樹。長寿の象徴。古代中国では理想郷である蓬莱山(仙人が住む)に生えると考えられた吉祥文様になります。

このように、産着には、大切なお子様の健やかなご成長を願うご両親や祖父母様の愛情が、こんなにも込められているのですね。

鎌倉お宮参り家族写真和室

皆さまが産着をお選びになる際のご参考になれば幸いです。

次回は女児の産着文様についてふれたいと思います。


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434

 

一生に一度。せっかくの成人式振袖の前撮りだからこそ。
自分らしい二十歳の記念写真を残しましょう。
6月の鎌倉は、紫陽花ロケーション撮影が人気です。
鎌倉振袖ロケーション撮影紫陽花
スタジオ撮影間の後、人力車ロケーション撮影を楽しみながら、
近くのお寺さんに紫陽花を愛でに出かけました。
本日は扇ガ谷の名刹、英勝寺さまです。

古典柄の上品な振袖が本当にお似合いです。
振袖アジサイロケーション写真
大きなアジサイ株を背景に。

和の雰囲気に振袖が映えます。
鎌倉振袖アジサイロケーション写真
唐門前にて

大きなお花の可愛らしい髪飾り。
活発で明るいお嬢様にピッタリです。
鎌倉振袖髪飾りアジサイロケーション写真

振袖に和傘。ロケーション撮影ならではのシーン。
鎌倉振袖ロケーション写真 英勝寺


まるで絵画のよう。竹林でのシーン。
鎌倉振袖ロケーション撮影 竹

ご両親との家族写真も、自然な感じで撮影できます。
鎌倉成人振袖ロケーション撮影家族写真 (1)
皆さま、とっても良い表情ですね。

大好きな鎌倉で。
振袖の撮影と、大切なご家族とのかけがえのない時間をお過ごしいただけたようで、私たちもとても嬉しく思います。

紫陽花と竹林の両方が撮影できるのは7月初旬までに限定されます。
鎌倉で成人式振袖の前撮りをお考えの方、ぜひご参考になさってください!

鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434


大切なお子様の七五三撮影は、かけがえのないご家族との思い出を残すチャンスです。
鶴岡八幡宮七五三ロケーション撮影

まずはスタジオでの家族写真。
お口元をキリッと引き締め、大切なセレモニーを美しいカタチで残すことができます。
鎌倉七五三スタジオ写真
お嬢様も頑張って綺麗に立ってくださいました。
巾着をもつ小さなお手て。かわいいですね~。

人力車ロケーション撮影での家族写真。
みんなと一緒だと自然に笑顔になれますね。
鎌倉七五三ロケーション写真

こちらも人力車ロケーション撮影での1シーン。
人力車に乗って小路を通りながらの撮影です。
鎌倉七五三人力車ロケーション写真
後で写真を見たときに「人力車に乗ったんだよね」という、お子さまの喜ぶお顔が想像できます。
こういう家族写真もいいですね。

鶴岡八幡宮太鼓橋前での家族写真。
パパに抱かれた弟さまも、かわいいオメメでレンズを見てくれました。
鶴岡八幡宮七五三家族写真

七五三スタジオ撮影&人力車ロケーション撮影「家族写真」。
皆さまいかがでしたか。

お子さまだけでなく、ご家族皆さまのお写真もたくさん撮影します。
いつもはカメラマンのパパも、ご家族と一緒に写りませんか。
みんなが一緒のご家族写真。きっと宝物になります。

鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434

七五三撮影プランを見る
http://kamakura-studio.com/753.html

1歳のお誕生日おめでと~

お宮参り撮影をご利用のお客様が、
1歳のバースデー記念撮影に来てくれました~
鎌倉1歳バースデー写真
かわいいオメメでレンズを見てくれるんですよ~

鎌倉1歳バースデーフォト スマイル
まさに天使のスマイルです

鎌倉1歳バースデーフォト スタジオ

着物に着替えて和室でも撮影
キリッとしたお顔もキュートでイケメ~ン
鎌倉1歳バースデーフォト和室兜
パパとママが、天使君のためにセッティングしてくれた大切な兜と一緒に
ご両親の愛情をたっぷり感じます

天使君が将来この写真を見たときの笑顔が楽しみですね ~


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 

大切な成人式の記念写真。
スタジオ撮影だけでなく、大好きな鎌倉の風情のある街並みを背景に。
自分らしい自然な表情の、美しい振袖姿を残しませんか。
鎌倉振袖ロケーション撮影竹林 和傘

自然光が入るスタジオでは、振り付けを行い撮影します。
鎌倉成人振袖スタジオ写真

スタジオ撮影の後は、鎌倉の新緑を背景に。屋外ロケーション撮影へ。
開放的な雰囲気の中での撮影。自然に美しい笑顔がこぼれます。
鎌倉振袖ロケーション写真お寺
優しく上品な雰囲気のお嬢さま。
ブルーグリーン地に桜の花文様の振袖。
バッグに入った鈴の文様がアクセントに。可愛らしさを一層引き立てています。

鎌倉振袖ロケーション撮影和傘
衿から肩そして袖まで入った絞りと七宝のラインが見事な振袖です。
金地の帯で成人らしさを華やかに演出。
ピンクのお花の髪飾りで可愛らしくコーディネートしています。
とても綺麗ですね。
朱の和傘と新緑のコントラストが美しい一枚。

扇ガ谷の名刹 英勝寺さまの竹林前で。
鎌倉振袖ロケーション写真英勝寺竹林
華やかな振袖と静寂な竹林。絵になりますね~。
鎌倉振袖ロケーション撮影ならではのシーンです。
英勝寺さまのアジサイは来週あたりが見頃です。
お勧めですよ~。

鎌倉らしい黒板塀の前で。人力車での撮影です。
鎌倉振袖人力車ロケーション写真
人力車を使用すると、さまざまな場所での撮影が行えます。
こちらも鎌倉ならではですね。

大切なご両親と。鶴岡八幡宮の源氏池前にて。
鶴岡八幡宮振袖ロケーション写真家族

振袖ロケーション撮影では、ご家族も一緒に写真に入れます。
有風亭青木さんの人力車は大人2名まで乗車可能です。
例えば、最初はお一人で。途中でお母様と乗って。最後はお父様とご一緒に、ということにしても楽しいですよ。

鎌倉成人振袖ロケーション撮影。
只今大人気です。


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434

 

北鎌倉の名刹 円覚寺さまでの仏前結婚式。
ご新郎は黒紋服に仙台平の袴の正装で。
ご新婦は白無垢に綿帽子、小物は金とピンクで
清楚で上品にコーディネートをしています。
お支度も整い、書院での記念撮影です。
円覚寺結婚式写真新郎新婦

茶礼の儀。結婚式の前に、円覚寺さまからのおもてなしです。
円覚寺結婚式書院茶礼
姪御さまと甥御さまも着物でご参列。可愛いですね。

方丈に太鼓が響きました。
結婚式の始まり。新郎新婦入堂です。
円覚寺結婚式写真方丈入堂

三番太鼓で戒師さまが入堂。
皆さまご仏前に揃いました。
円覚寺結婚式写真方丈

ご新郎ご新婦。お気持ちが引き締まります。
円覚寺結婚式新郎新婦方丈

戒師さまより、おふたりに、優しいお言葉とともに御数珠が授与されました。
円覚寺結婚式写真数珠授与方丈

続きまして指輪の交換です。
円覚寺結婚式指輪交換

三々九度の儀。
円覚寺結婚式写真白無垢新婦三々九度
ご新郎→ご新婦→ご新郎お父様→ご新婦お父様→ご新郎お母様→ご新婦お母様の順で執り行われます。
僧侶の方々がキビキビと儀式を進めて下さいます。
お父様の嬉しそうな笑顔が印象的ですね。

円覚寺結婚式家族集合写真
結婚式が滞りなく行われた後の集合写真。
戒師さまもご一緒に入ってくださいました。

お開き後は池泉庭園前でロケーション撮影です。
おふたりの笑顔が素敵ですね。
円覚寺結婚式写真方丈前庭園

ご結婚誠におめでとうございます!

厳粛でありながら、笑顔と優しさ、そして温かな雰囲気に包まれた、とても素晴らしい仏前結婚式でした。

ご縁に結ばれたおふたりの末長いお幸せをお祈りいたしております。
本日はお手伝いをさせて頂き誠にありがとうございました。


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434




 

提灯を手にした巫女様に導かれ、参進の儀が始まりました。
夕刻の祝言 鶴岡八幡宮 幸あかり結婚式です。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式参進写真

かがり火に映し出された舞殿。幻想的な雰囲気の中、一日一組限定の結婚式が執り行われます。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式舞殿写真

祝詞奏上、巫女舞が奉納された後、『神酒拝戴』。
いよいよご新郎ご新婦が誓いの盃を交わします。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式三々九度写真

盃は白無垢 綿帽子姿のご新婦へと続きます。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式写真白無垢綿帽子

この後、ご新郎が誓いの言葉を力強く奏上しました。
玉串に想いを込め、おふたり一緒に拝礼を行います。

そして、『指輪の儀』。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式指輪交換写真

『親族固めの儀』。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式親族固めの儀写真
晴れてご夫婦になられたおふたり。
ご親族となったご両家の親戚の誓いです。
鶴岡八幡宮幸あかり結婚式親族固めの儀集合写真
厳かでとても美しい『幸あかり結婚式』。
本当に素敵でした。

本日はご結婚、誠におめでとうございます。
おふたりの末永いお幸せを心よりお祈りいたしております。
鶴岡八幡宮結婚式和室集合写真
こちらは出立前の集合写真です。


さて。日の入りから夜にかけて行われる幸あかり結婚式。
暗い中「写真はどうなるのでしょうか?」とよくご質問をいただきます。

ご安心くださいませ。
カメラマンの感性と技術。適切な機材選択を行い撮影に臨んでおります。
また、幸あかりを多く担当しておりますので、ご覧のように美しい写真を残すことが可能なのです。

鶴岡八幡宮 幸あかり結婚式をお考えの皆様、ご参考になれば幸いです。


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434

鎌倉着物スタジオ

↑このページのトップヘ