鎌倉着物スタジオぶろぐ 八幡宮から最も近い貸衣装・美容着付・写真館

鎌倉着物スタジオのブログ。当店はお宮参りや七五三のお祝い・おでかけ着物レンタル、美容着付けと、鎌倉の街並みや築80年の古商館を活かした、室内、屋外ロケーション撮影を提供する新発想のスタジオです。

カテゴリ: 写真撮影

本日七五三、三歳のお祝いにいらしたご家族様です。

こちらは洋スタジオでお撮りしたお嬢様お一人での一枚。

2A0023_0023

上手にポーズをとって下さいました。
赤いお着物がとてもお似合いですね。


スタジオ撮影の後は、お待ちかねの人力車でロケーション撮影!
2A0185_0185


ロケーション撮影は修学旅行の学生さんや外国人の観光客で賑わう若宮大路から
人通りが少ない鎌倉小路をゆっくり進み、
閑静な佇まいのなかへ。

静かな通りにご家族様の楽しく笑う声が溢れます。2A0227_0227



お嬢様も大満足のご様子です。

鶴岡八幡宮に到着し、合流したおじいさまおばあさまに笑顔で手を振るお嬢様が印象的でした。

人力車以外でご移動のお連れ様には、
アテンドスタッフが待ち合わせポイントと
時間をしっかりお知らせするので
安心してお待ち合わせができますよ!


本日は一日お疲れ様でした。
ご来館誠にありがとうございました。



鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 






先日七五三の三歳と五歳のお祝いにいらしたご家族様。①
洋スタジオと屋外ロケーション撮影のご利用です。

元気いっぱいの3人のお子様も、アシスタントスタッフの
パフォーマンスでカメラ目線を引き寄せます!




スタジオ撮影後は人力車でのロケーション撮影へ出発。
今回は混雑した週末をさけてのお祝い。
撮影時間にも余裕がもてたので、人力車をお客様のご希望コースへ変更しました!

2A0385_0385

人力車の定員は大人2人お子様1人ですが、もちろん追加も承ります。
ご家族皆さまで鎌倉散策も思い出づくりにオススメ!

鎌倉らしい静かで風情ある場所での一枚も絵になります。

ご希望よってカスタムコースでのご案内も可能です。②
お気軽にお問い合わせくださいませ。





とても仲の良いご家族で、同行したスタッフもとても温かい気持ちになりました。


ご来館誠にありがとうございました。
一日お疲れ様でございます。

お写真の仕上がり楽しみにして下さいね!



鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 


たくさんのお客様にお越し頂いた3連休!1S3A2636

本日もみなさまの七五三祝いのお手伝いをさせていただきました 。

御着物で揃えられたご両親と祖父母との記念写真。
大きくなったら姉妹でぜひ今日の日を思い出してくださいね。

人力車の撮影も鎌倉らしい1枚。1S3A2515

若宮大路を通り、ロケーション撮影ポイントまでご案内します。


よろこぶお子様の笑顔を見ると、私たちスタッフも元気とパワーをもらえる気がしますね!


鎌倉着物スタジオの七五三は、カメラマン・美容師・着物スタイリスト共に全員結婚式で活躍中のプロなので安心です。 

得意とするロケーション撮影はもちろん、20141102
洋スタジオの他にも趣のある和室での撮影もご家族の思い出づくりにぴったり!

お出かけ中のお着替えや持ち物もお預かりできますよ。



~お問い合わせはお気軽に~
鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 

1S3A3229本日七五三のお祝いで当店にご来店いただきましたご家族様です。3連休の最終日も青空が広がった鎌倉で、改修のため明日から通行が出来なくなる段蔓(だんかずら) を楽しみ、人力車も使って八幡宮に到着されました。
観光客が多数いらっしゃるこの季節の八幡宮でも、すこし人の少ない場所があります。
そこで始まりかけた紅葉をバックにお嬢さまのお写真を撮影しました。
和傘をさしていただくと、ちょっと大人っぽい素敵な表情に。
太鼓橋付近ではお兄様とご一緒。
照れたりじゃれあったりされている姿に、ご兄弟、ご家族の仲のよさがにじみでて
見ている私たちも温かく、うれしくなりました。 

1S3A3212
秋の鎌倉は観光シーズンを迎え、多くの観光客がいらっしゃいます。
七五三をはじめお祝いのご家族もたくさん。
ありがたいことに当店も、お祝いのご家族様に、ご来店ご利用いただいております。

予約が遅くなってしまって・・・、とか
11月15日を過ぎてしまいそう・・・
などの場合でも、よろしければ当店にお声をかけてくださいませ。 
七五三の11月15日以降でも、喜んでご予約を承ります。
鶴岡八幡宮をはじめとする神社でも、通年でお祝いのご祈祷を受け付けされています。 

私たちも通年で、ご家族の思い出作りのお手伝いをさせていただきたい、と願っています。 

おかげさまで好評の鎌倉着物スタジオ七五三ロケーション撮影。20141030-2

本日のリクエストは荏柄天神社。

お嬢様とご両親と人力車に乗ってご出発! 
気候にも恵まれてお祝い日和でした。 

晴れの日の思い出づくりのお手伝いができて、スタッフ一同嬉しく思います。


鶴岡八幡宮以外にも、もちろんご要望にお応えしています。
御霊神社や鎌倉宮などのコースもお任せください!

衣裳選びから当日のヘアメイク着付け~お写真仕上りまで
ご来館いただいたすべてのお客様にご満足して頂けるよう目指します!
20141030k

ご相談・お問い合わせは下記までお気軽に★ 



鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 

鎌倉着物スタジオのロケーション撮影は、人力車に乗ってIMG_7296
出発~各撮影ポイント~八幡宮まで移動します。

特に3歳や5歳のお子様は、たとえ短い距離でも慣れない草履で歩くのがいっぱいいっぱい・・・
大人では気づきにくい悩みかもしれないですね。 
お参りにたどり着くまでにぐずぐず、なんて心配もなくあっという間に到着です! 


人力車は1台がプランに含まれている他に、
オプションで台数の追加も承っております!
せっかくの機会、ぜひ皆様で思い出づくりしましょう♪ IMG_6899


もちろん、乗り降りのサポートや万が一の着くずれ直しも女性アテンドスタッフがそばにいるのでご安心くださいね。


~お問合せ・ご相談はお気軽に~

鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 



本日はたくさんの七五三のお子様が
ご来店されました♪3X2A0178_0178


そのなかで、朝一番でロケーション撮影をされた
ご家族様をご紹介いたします! 



3歳のお姉ちゃんと、1歳の妹さま。

お着付けをして、スタジオ撮影をしたあと
お参りへ出発です♪


63_0063
今日はとっても良い天気!
青空がとてもきれいでした。


カメラを向けると、
笑顔でピースしてくれました~★



3X2A0224_0224
慣れないお草履で、頑張って歩く姿が
とても可愛らしいお嬢様

今日は一日とっても頑張りましたね!
お疲れ様でした★



ありがとうございました!


鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 


鎌倉着物スタジオの美容スタッフは、X2A0067_0067

全員がプロフェッショナル。

7歳のお着物も、作り帯が多いなか
当店ではすべて”手結び”でのお着付けを行っております。

お子様ひとりひとりの体型、雰囲気、好みに合わせて結びます。

お体に沿った、立体的な帯結びは手結びならではです。
また、お子様にとって着心地が良いのが何よりのメリット。
しっかりしたお着付けは、着くずれも防止します。


ヘアスタイルもお子様、お母様のご要望を伺いながら
それぞれ丁寧にお作りしていきます。

決まったパターンから選ぶのでは、
せっかくの「その子らしさ」が出てきませんよね。

こちらのお客様は、アップスタイルにつまみ細工の髪飾りを飾りました。
とっても可愛いですよね


日本髪も承っております。
 
ぜひご相談くださいませ 



鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 


今までのブログでは、
鎌倉着物スタジオのメインスタジオのお写真や
ロケーション撮影のお写真を主にご紹介しておりますが
もうひとつ!皆様にご紹介したいのが
築80年の風情ある館内を活かした「和スタジオ」3X2A0151_0151


お宮参りの記念撮影にお越し下さった、こちらのご家族。

お母様もお着物をお召しになって、とても素敵

メインスタジオでの撮影の後、
和スタジオでも撮影させていただきました★ 



お宮参りの家族写真にぴったりなのが
和室での撮影です。

スタジオとは少し違う雰囲気のお写真が楽しめます。3X2A0183_0183

出産報告はがきや、年賀状にぴったり 



こちらは自然光が差し込む回廊。

こちらも80年間、そのままの形で残されています。

80年前にタイムスリップしたような、
レトロな暖かいお写真が写せます★



お宮参りの他にも、ブライダル、七五三、成人式の前撮りなどにも
おすすめの「和スタジオ」。


お気軽にお問い合わせくださいませ♪



鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434




 

本日のお客様は7歳と3歳のご姉妹。20141019
お母様がお見立てしたお衣裳が、それぞれとっても良くお似合いでした! 

お姉様はダウンスタイルのカールヘアに着物に合わせた紫と白に 絹の緑で織られた和飾りをチョイス。
付け位置も本数もお母様のイメージに添えるようヘアメイクが確認を取りながらアップしました。


妹様は前髪をオールアップ、髪全体をカールでボリューミーに!
そこに桃色のちりめんでつまみ細工の下がりかんざしをセット。
銀色のぴらかんが動くたびにちらちらし、元気いっぱいのお嬢様にぴったりでした♪

衣裳 も髪飾りのお見立ても「さすがお母様!」といったところです!20141019-2



当店では専任のヘアメイクがお客様のご要望に合わせてお応えします。
お持込の髪飾りや、色味のご相談、わからないのでお任せ!等なんでもご相談下さいね!

可愛い笑顔をよりかわいく、晴れの日にふさわしい思い出づくりを私たちはお手伝いさせていただきたいと思っております。
20141019-3



鎌倉着物スタジオ
0467-25-3434 
鎌倉着物スタジオ

↑このページのトップヘ