新春の青空のもと、笑顔の素敵なご新郎ご新婦の結婚式が、葉山 森戸大明神さまで行われました。

結婚式当日は鎌倉着物スタジオでのお支度。
花婿さまは黒紋服に仙台平の袴姿。花嫁さまは鮮やかな朱が入った白無垢に綿帽子でスタジオ撮影となります。

日本の結婚式の美しさを感じる、和室での撮影シーン。

おふたりから自然にこぼれる笑顔に、わたしたちも沢山のお幸せをいただきました。
森戸大明神さまに到着後、挙式前までは境内各所でスナップ撮影を行いました。

みそぎ橋にて。
大切な家族の一員 〇〇〇ちゃんとの記念撮影。江ノ島と富士山もおふたりを祝福してくれました。

風光明媚な森戸大明神さまならではの撮影となりました。
いよいよ結婚式。神官さまの雅楽の調べと巫女さまに導かれて社殿にむかう「参進の儀」が始まります。まっすぐに前を見つめるおふたりの眼差しが印象的でした。

強い海風の中、しっかりと大名傘を支えて下さる神官さま。おふたりの大切な結婚式を執り行う、森戸大明神さまのお心をいただき、社殿へと。
夫婦の契りを結ぶ「三献の儀」

結婚式のお開き後、社殿の前ではお友達からの祝福のサプライズが!

ハッピースマイル! 最高の笑顔での一枚に。

本日のご結婚式、誠におめでとうございます。
おふたりの笑顔、お互いを気遣いあう優しさを拝見し、1月の寒さを忘れてしまうほど、ほっこりと温かい気持ちになりました。
おふたりの末永いお幸せをお祈りいたしております。
お近くにお越しの際には、是非あそびにいらしてくださいませ。
倉着物スタジオ
0467-25-3434

結婚式当日は鎌倉着物スタジオでのお支度。
花婿さまは黒紋服に仙台平の袴姿。花嫁さまは鮮やかな朱が入った白無垢に綿帽子でスタジオ撮影となります。

日本の結婚式の美しさを感じる、和室での撮影シーン。

おふたりから自然にこぼれる笑顔に、わたしたちも沢山のお幸せをいただきました。
森戸大明神さまに到着後、挙式前までは境内各所でスナップ撮影を行いました。

みそぎ橋にて。
大切な家族の一員 〇〇〇ちゃんとの記念撮影。江ノ島と富士山もおふたりを祝福してくれました。

風光明媚な森戸大明神さまならではの撮影となりました。
いよいよ結婚式。神官さまの雅楽の調べと巫女さまに導かれて社殿にむかう「参進の儀」が始まります。まっすぐに前を見つめるおふたりの眼差しが印象的でした。

強い海風の中、しっかりと大名傘を支えて下さる神官さま。おふたりの大切な結婚式を執り行う、森戸大明神さまのお心をいただき、社殿へと。
夫婦の契りを結ぶ「三献の儀」

結婚式のお開き後、社殿の前ではお友達からの祝福のサプライズが!

ハッピースマイル! 最高の笑顔での一枚に。

本日のご結婚式、誠におめでとうございます。
おふたりの笑顔、お互いを気遣いあう優しさを拝見し、1月の寒さを忘れてしまうほど、ほっこりと温かい気持ちになりました。
おふたりの末永いお幸せをお祈りいたしております。
お近くにお越しの際には、是非あそびにいらしてくださいませ。
倉着物スタジオ
0467-25-3434